矯正歯科ORTHODONTIC

当院の矯正歯科治療について
ご紹介しております。

トップページ > 矯正歯科

ORTHODONTIC

矯正歯科

当院の矯正歯科治療

当院では、お子様から成人の方まで幅広く治療を行っております。

悪い歯並びを放置することにより歯周病や虫歯になったりして、将来苦労することにもなりかねません。
矯正治療は将来的な皆様のQOL「生活の質の増進」を担うため、大切なことであると考えております。

大人の矯正治療(成人矯正)

全ての歯が永久歯になった状態(永久歯列期)からはじめる矯正治療です。
ブラケット(矯正装置)をつけ、より良い咬み合わせを作ります。

基本的に虫歯や歯周病などのお口の病気がなければ、何歳からでも成人矯正治療は可能です。

悪い咬み合せや歯並びのデメリット
●歯がよく磨けないので、虫歯や歯ぐきの病気(虫歯や歯周病など)になりやすい。
●上下のあごの発育や顔の成長に影響を与えて、不調和をもたらす。
●正しい発音がしにくくなる。
●よく噛めないために胃腸に負担がかかる。
●人前で笑えないほどの心理的な問題を起こす事がある。
矯正治療後のメリット
●食べ物がよく噛めるようになって胃腸の消化を助ける。
●口元が整って、表情が美しくなり、自信が生まれる。
●虫歯や歯周病のリスクが大幅に減る。

よくあるご質問

こちらでは、矯正治療について患者様からよく質問される事を、Q&Aにまとめました。

小児矯正
歯並びが悪いと、子供の成長にどのような影響を与えますか?
成長期の時期は、歯並び(歯列)が顎の成長に主に影響を与えます。
歯列不正があると正しい位置で噛むことが出来ず顎が曲がって成長してしまうこともあります。成長期の歯列不正は、
歯だけの問題でなく、顎やお顔の成長にも影響を与えます。こういった問題も小児矯正治療で対処をしていきます。
子供の矯正はいつから始めたほうがいいですか?
7歳までに歯並びのチェックを受けることが推奨されていますが、歯並びの症状は歯の生え方と顎の骨格的問題の組み合わせにより症状が違います。
治療期間や治療方法等はその症状や患者様の希望により様々なので、歯並びや咬み合わせが気になる方はなるべく早く矯正歯科専門医に相談しましょう。
小児矯正は、痛みがありますか?
小児矯正装置を装着したり調整等の治療ごとに2~3日、歯を噛み合わせると軽い痛みがあることがありますが、
小児期の子供さんは成人より歯が動きやすく骨自体も柔らかいため、小児期のうちは、違和感や痛みは軽度のことが多く、
また子供さんによっては全く痛くないという方もいらっしゃいます。
小児矯正治療中の痛みや違和感は個人差がありますが、小児期は非常に軽度のことが多いので、あまり心配はありません。
小児矯正では、どのような装置を使いますか?
一般的に有名なのは歯にワイヤーを着けて治療をする矯正装置が有名ですが、
小児の歯列不正の場合、主に取り外し式の矯正装置を用いて治療をするケースが多くなります。
小児矯正の治療期間はどのくらいかかりますか?
小児矯正は治療をスタートする時期や歯列の状態などによって治療期間が異なります。
通常、小児矯正は、乳歯列から永久歯列にはえかわるまでの治療をいいますので、永久歯列にはえかわるのが、おおよそ12才位となっていますから小児矯正治療をスタートした時期から12才位までと考えると分かりやすいと思います。
しかし歯列の状態や骨格的な要素も含まれるため、矯正歯科専門医にご相談して頂き子供さんの状態にあった治療内容や期間などの診断をお受けになられるのが良いと思います。
小児期の指しゃぶりは、歯並びにどんな影響を与えますか?
一般的に長期の指しゃぶりは、歯列や噛み合わせへの影響とともに開咬(奥歯が噛み合っていても前歯が噛み合わない状態)の出現により発音、嚥下、 出っ歯による口元の突出や顎の発育への影響が生じます。
小児期の指しゃぶりについては、矯正歯科医、小児歯科医、小児科医や臨床心理士など専門的な立場でそれぞれ見解が分かれますが、矯正歯科医の見解では、
5才になっても指しゃぶりがあり、歯列になんらかの影響がある場合、治療の対象となります。
小児期の指しゃぶりは、4才頃までに止められれば問題ありません。
2~3才頃までの指しゃぶりは、ごく普通の生理的現象ですが、5才を過ぎて指しゃぶりが続くと歯列や顎の成長への影響が出てくる可能性が高くなります。
これらの問題に対して矯正歯科医院では、悪い指しゃぶり止めさせる様な取り外し式の簡易小児矯正装置を使用したり、時には舌のトレーニングなどの治療を行うこともあります。
ご心配な場合、矯正歯科専門医にご相談下さい。
小児矯正は歯ブラシが難しいですか?
小児矯正は、主に取り外し式の矯正治療を行いますので歯ブラシの問題はありません。
しかし小児矯正を始める子供さんは、歯列不正があるため歯磨きが難しい状態にありますので
矯正歯科専門医院では、小児の歯列を整えることは当然ですが歯ブラシ指導も
積極的に行って小児矯正治療中に虫歯にならない様にしていきます。
歯列も綺麗、虫歯なしが矯正歯科専門医院の目標です。
子供がサッカーをしていますが、矯正装置によって運動しにくい事はありますか?
支障ありません。
小学生くらいのうちは、取り外し式装置がメインになりますので
スポーツをする時などは外すことが可能です。
成人矯正
治療期間はどのくらいかかりますか?
個人差はありますが、通常2年くらいでワイヤーが外れます。
その後、2~3年は保定期間(後戻り防止期間)になり、取り外し式の装置をお使いいただきます。
接客業をしていますが、ワイヤーは目立ちますか?
昔の矯正装置は、すべて金属で出来ていたのでかなり目立ちましたが、
最近の装置は、ワイヤー以外は白いセラミックで出来ていますので、あまり目立たないです。
痛みはありますか?
支障月に1度、ワイヤーを絞めなおすのですが、当日と翌日位には多少痛みがあります。
ただ、2~3回目の治療くらいにはこの痛みにも慣れますし、
お食事ができないほどではないと思います。
矯正をするために抜歯は必要ですか?
どのくらい歯並びが悪いかによって、抜歯が必要かが決まってきます。
ただ、抜歯が必要なケースが多いと思います。
最近、親知らずが生えてきましたが、歯並びに影響しますか?
まっすぐ生えている親知らずですと、あまり問題ありませんが
斜めや真横に生えていると、奥から歯を押してくるので早めに抜いたほうが良いです。

矯正歯科の症例

上顎にセラミック矯正を行い、下顎の色をホワイトニングで合わせた症例

<初診時>

<矯正後>
上顎にセラミックを6本適用し、下顎をホワイトニングすることで色を合わせました。

叢生によるかみ合わせの崩壊を矯正した症例

<初診時>

<矯正後>
セラミック矯正により審美性を取り戻しました。

ページ
最上部
TOP
PAGE
Mail